代表挨拶
代表メッセージ

2024年の技術者派遣業界は、慢性的な人材不足、研究開発ニーズの拡大、ITアウトソーシング需要の増加を背景に、引き続き好調に推移しました。当社においても、IT分野の需要増加に対応し、新卒・中途採用、外国籍人材の積極的な採用を行い、一人ひとりのスキルレベルに応じた育成プログラムを推進しております。
また、派遣社員の意識調査では、今後も派遣として働きたいと考える人が約5割に上る一方、正社員を希望する派遣社員の多くが、年齢やスキル不足を課題と感じていることが明らかになりました。当社は、キャリア支援とスキルアップの機会を提供し、次のステージで活躍できる人材を輩出することで、製造業全体の発展に貢献してまいります。
実質賃金は改善の兆しが見られるものの、物価上昇の影響もあり伸びは限定的です。当社は「エンジニアに選ばれる会社」として、適切な報酬と働きやすい環境を提供し、スキルや経験を正当に評価する給与体系をさらに進化させ、成長を支える仕組みを強化してまいります。
さらに、生産性向上に向け、AIやデジタルツールを活用した業務効率化を図るとともに、製造業やIT分野への技術支援やAIソリューションの提供を通じ、クライアント企業の事業拡大に貢献してまいります。これにより、日本のものづくりやデジタル社会を支える存在を目指します。
2025年も、「挑戦と進化」をキーワードに、製造業・IT業界、さらには日本経済の発展に貢献してまいります。引き続きご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社トップエンジニアリング
代表取締役社長 有泉 剛士